2020.08.06 お知らせ
2日目の朝も元気に登園してきた子どもたち。
ラジオ体操で身体をしっかりと起こして、2日目の始まりです。
2日目は、お楽しみの宝探しからです。
でも、宝探しのルールは少し複雑。
説明に真剣に耳を傾けます。
そして説明を聞くと、朝決めたグループごとにスタンプカードをもらって、
宝探しに出発です。
もらった『行き先カード』を読み、ポイントへ向かいます。
ポイントでは先生たちが待っていて、それぞれのポイントごとに指令を出されます。
例えば、みんなでしりとりを繋げたり
問題に答えたり、
身体じゃんけんをしたり。
いろいろな指令をクリアしていき、スタンプを集めていきます。
そして、スタンプが5つたまったら・・・
宝の隠し場所が書かれた地図がもらえ、
その地図を見ながら、宝を探します。
しかし、書かれているのは”どこの部屋にあるか”まで。
その部屋のどこにあるかは自分たちで探さなければいけません。
なかなか見つからず、”ほんとにここ?”ともう一度地図を見たり、
”他の班が持って行ってしまったんじゃない?!”と心配したり、
”先生、間違えてない?”と確認されたり・・・
それでも部屋の隅々まで探すと・・・
”あったーーー!!!!”
とあちらこちらで歓喜の叫び声が!
中を開けると待ちに待った宝がありました。
この宝探しをお楽しみ保育の中で1番楽しみにしていた子どもも多くおり、
それぞれが、主体的に宝探しを楽しんでいる姿がたくさん見られました。
子どもたちはもちろん、”宝を見つけること”を目的に頑張っていましたが、
私たちはその中で、”みんなで力を合わせること”を大切にしています。
一人ずつの宝探しではなく、グループでの宝探し。
その中で、みんなで考えたり、相談したり、友だちを思いやって、難しい所は助け合ったり・・・
そういった経験をして欲しいと思っています。
今年の宝探しも、たくさんの温かい姿やほほえましい姿が見られ、子どもたちの心の育ちを感じることができました。
さて、お楽しみ保育もあと少し。
明日は水遊びとすいかわりの様子をご紹介させていただきます。
なかなか割れず、帰る時間に間に合わなくなったすいかわり・・・
子どもたちの真剣な様子をどうぞ楽しみにしていてください。
カテゴリー
アーカイブ