2019.07.26 日誌
7月11日(木)・12日(金)は、年長児が待ちに待ったお泊り保育でした。
≪1日目≫
空は少し曇り空で雨模様でしたが、
「いってきまーす」と元気いっぱいにお家の方に手を振ります。
バスの中での時間はあっという間で久万高原町ふるさと旅行村に到着。
着いたらまずは、アルパカに会いに行ってエサやりを体験しました。
「おいでー」「こっちだよー」
精一杯両手を伸ばし夢中でエサやりをしていました。
エサをあげたいけれど、少し怖いと手を引っ込める子も・・・
宿舎に着いたら荷物を置いて、避難訓練の練習をしました。
とても真剣に取り組んでいました。
さて、待ちに待った夕食の時間。
メニューは、子どもたちの大好きなカレーライスです。
しっかりと手を洗って、食前のお祈りをしてから食べ始めます。「いただきます」
「おいしいねー」「おかわりしよーっと」
夕食後は、夕べの集いをしました。
『おほしさま』と『きょうのひはさようなら』を歌い、『キャンプだホイ!』を踊りました。
空も少しづつ暗くなってきて、天体観測に行きました。
雨が降ったりとあいにくの曇り空だったため、プラネタリウムをみました。
「すごい!」「とってもきれいだねー」
天井のスクリーン一面に映し出された星をみながら、夏の星座・惑星の話をしていただきました。
天体観測から宿舎に帰ってくるとお風呂に入って、歯磨きをします。
今日1日あったことを振り返り、お祈りをして寝ます。
みんなぐっすり。どんな夢をみてるのかな?
≪2日目≫
「おはよう!」
お泊り保育2日目の始まりです。
朝の身支度をし、友達と協力して布団を畳みました。
外に出てみると、
「ホタルみつけたー」という声に「みせて!みせて!」と興味津々の子も・・・
朝のお祈りの後、ソーラン節を踊りました。
朝から元気いっぱい、みんなで息を合わせてかっこいいソーラン節が踊れていましたよ。
さあ、朝食の時間です。
メニューは、塩おにぎりにワカメおにぎり、たくあんでした。
「いただきまーす」
「おにぎり、おおきいねー」「おいしい!」
朝食を食べ終わった後は、1日目に会ったアルパカに会いに行きました。
2日目だったので、1日目に少し怖がっていた子どもも慣れたようで手を伸ばしてエサをあげていました。
アルパカとふるさと旅行村にお別れをし、次は砥部焼会館に向かいます。
到着したら、お皿の絵付けをしました。
茶色に見える方は、焼きあがると青色に。緑色に見える方は、焼きあがるとそのまま緑色に。
そのお話を聞いて、まずはどっちの色で名前を書きたいかを決め筆に色を付けていました。
みんな真剣な表情です。
どんな仕上がりになるのでしょうか。とても楽しみですね。
絵付けが終わると砥部焼きがどのようにできているのかを見学させていただきました。
砥部焼会館にお別れをし、お家の方が待つ幼稚園へ。
おうちの人と離れ、友達や先生と泊まるお泊り保育。
お泊り保育を経験して、またひとつ成長したように感じます。
きっと子どもたちにとって忘れられない2日間になったことでしょう。
天候が心配された2日間でしたが、子どもたちの元気パワーで、活動中は雨に降られることなく過ごすことができました。
これからの園生活でも、すてきな思い出がたくさんできますように・・・
カテゴリー
アーカイブ