2018.11.02 日誌
朝晩少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じられるようになった頃。。。
幼稚園では秋ならではの遊びが見られるようになりました!!
【おみこし作り】
秋と言えば、秋祭り!!道後の喧嘩神輿は全国でも有名になってきました。
幼稚園でも毎年【おみこし】を作っています。(喧嘩はしませんよ!)
各々、飾りを作り、相談しながら貼り付け、お神輿を作っていきます!
今年はどんなお神輿が完成したでしょうか。。。
出来上がったお神輿を、みんなで担いで練り歩くことにしました。
「ワッショイ!ワッショイ!!」威勢のいい掛け声を聞いて、たくさんの子どもたちが集まってきました。
地方祭に参加した子どもたちは、体験した【お祭り】を再現しているようでした。
【かんむり・うでわ作り】
園庭の木々の葉っぱも赤や黄色に色づき始め、お部屋にはおうちから持ってきたどんぐりや松ぼっくりなど色々な木の実が集まってきました。
思い思いに木の実や葉っぱを選び、すぐには貼り付かないボンドに悪戦苦闘しながら【かんむり】や【うでわ】を作っていました。
一日乾燥させれば、素敵な作品の出来上がり!!かっこいいポーズをきめてくれました☆
【こすりだし】
園庭に落ちている葉っぱを拾い、【こすりだし】をしました。
力を入れ過ぎて紙が破れたり、選んだ葉っぱの模様がなく線がでなかったり。。。
試行錯誤しながら、子どもたちは何度も繰り返し作っていました。
完成品はかわいい顔になっていました♪
【どんぐりの仲間たち】
室内を覗いてみると、どんぐりがかわいく変身していましたよ!
毛糸で髪の毛を付けたり、マジックで顔を描いたり。。。
「わぁ~すごい!!」外から帰ってきた子どもが目を輝かせて見ていました。
どんぐりの中には上手く立たない物もあったようですが、ある年少児は、かまぼこ板を土台にして5個のどんぐりをボンドで付け、【家族】を作ったそうです。
おうちでは、ご飯の時やトイレへ行く時など、いつも一緒にいられるように持ち運んでいるそうです。
幼稚園では、今だからこそできる遊びをしています。
おうちでも秋探しをしてみませんか?
集めたもので子どもたちと秋遊びしてみて下さい☆
!!どんぐり虫にはご注意を!!
カテゴリー
アーカイブ