2018.07.09 お知らせ
昨日までの大雨で、愛媛県内でも多くの人が亡くなったり、これまで住んでいた場所がなくなったりと大きな被害が出ています。
お見舞い申し上げます。
今もまだ大変な思いをされているかたが、少しでも早く元の生活に戻れますように、お祈りいたします。
さて、少し前になりますが、先月年長児がさつまいもの苗植えに行きました。
若葉幼稚園では秋にさつまいも掘りにみんなで行くのですが、その苗は年長児に植えてもらいます。
今年も年長児が暑い中一生懸命さつまいもの苗を植えてくれました。
まずはJAの方からさつまいもについてのお話や植え方を聞きます。
”このさつまいもは”なるときんとき”という
名前のさつまいもです”
”立てて植えると、大きなさつまいもができて、
横にして植えると、少しちいさいけどたくさんできます”
”えー、どうしよう・・・。やっぱり大きくなるように
立てて植えようかな”
上手に植えられるよう、じーっと見て植え方を教えてもらいます。
しっかりと植え方を学んだ子どもたちはいよいよ植え始めます。
ちょうど、いいお天気の日が続いたときだったため、土が堅くなかなか掘れず、子どもたちは大苦戦です。
それでも、一生懸命土を掘り、苗を植える穴を作ります。
おや・・?
掘っていると虫が出てきたようで、
男の子たちはそちらに夢中になります。
少し脱線。でもこれも楽しい。
上手に掘れたら、穴の中に苗を入れます。
『大きなお芋になりますように・・・』
の人は、立てて・・・
『いっぱいのお芋ができますように・・・』
の人は横に寝かせて植えます。
”わからない・・・”
困ったときは、お兄さんに頼ります。
”こうやって、葉っぱは出して植えてあげてね”
押さえてもらい、土をかけます。
”おいしいおいも、できるといいな”
みんなで思いを込めて、一生懸命植えました。
頑張りすぎて、手が汚れちゃったけど・・・
無事、さつまいもの苗を植えることができました。
元気に大きくなりますように・・・
秋が来るのを楽しみにしています。
明日、元気な子どもたちに久しぶりに会えるのを楽しみにしています。
カテゴリー
アーカイブ