学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2018.02.23 日誌

生活発表会

2月17日(土)

子ども達が楽しみにしていた生活発表会でした。

朝から気合い十分!

せっせと準備をしていきます。

 

「かわいくむすべるかな?」         「このいしょうをきるよ!」

脱いだ服もしっかり畳んで、あとは出番を待つだけ。

舞台では順番に、ダンスや劇を発表しました。

 

【満3歳児】 ダンス ちきゅうぴょんぴょん

 

初めての舞台にドキドキ!

笑顔で手を振る子、緊張のあまり固まってしまう子、この日初めて踊った子もいました。

お尻をふりふり♪する振りがとっても可愛いかったですね!

 

 

【年少児】 

ダンス ケラケラじゃんけん

 

♪チョキにかつのはグー!グー!!

スポーツディよりも少し難しい振りのダンスでしたが、体をいっぱいに使って踊りました。

初めての生活発表会とは思えないほど堂々とできましたね。

 

劇 おむすびころりん

 

「ふしぎなうたがきこえたぞ・・・」       「えーい!ぜんぶいれてしまえ~!!」

初めての劇でしたが、台詞を自分で選んだり、小道具を作ったり、楽しんで準備をしてきました。

この日が本番と聞くと、「もっとげきした~い!!」という声がたくさん聞かれました。

ハプニングもありましたが、みんなで協力してお話を作る事ができて良かったです。

 

ダンス ロケットペンギン

♪スイスイスイ ロケットペンギン

ペンギンになりきってノリノリで踊りました。

横に動く振りではみんなにっこり笑顔。

緊張を感じさせない、堂々としたダンスでした。

キメポーズもばっちり☆

 

 

【年中児】 

ダンス ハッピーアイスクリーム

 

フープを持ったり、2人組で踊ったり、少し難しいダンスに挑戦しました。

アイスクリームやさんをイメージしたエプロンの衣裳・・・☆

ちょっぴりお姉さん気分で踊りました。

 

劇 ブレーメンのおんがくたい

年中児の劇は『オペレッタ』

歌と台詞でお話を進めていきます。

♪お~れたちは~ ど~ろぼうだ~

役になりきって台詞を言ったり歌ったり。声色も役ごとに違い、年中児の表現力を感じました。

話の軸になるナレーションもなんと子ども達で!

 

ダンス かぜをきって

 

♪かぜを きってきって~

8人がぴったり揃って踊ることができました。

初めはうちわの扱いに戸惑っていた子も、すっかりスムーズに。

お家の方まで風を届けるぞ!という気持ちで力強く踊りました。

年中児の熱い風が届きましたでしょうか・・!?

 

 

【年長児】 

劇 きんのがちょう

「あれ!?てがはなれない!!」

演じる子ども達もにやにや。お客さんたちもクスクス。

年長児は、大道具出しや黒子まで自分たちで行いました。

友達と協力して劇を作り上げる満足感や充実感を味わうことができました。

 

くみたいそう

 

個人で、集団で、たくさんの技を披露しました。

友達同士でアドバイスしたり、励まし合ったりしながら披露した組体操。

「おうちでれんしゅうしたよ!」という声もたくさんありました。

心も、体も、一回り大きくなった気がします。

 

ダンス ちょうのフラメンコ

 

フラメンコはスペインの情熱的な踊りです。

スカートをふわりと翻したり、指の先まで意識を集中させて踊ったりと

ひとつひとつの動きを丁寧に表現しました。

場所を移動したり、みんなで息を合わせて動いたり。

見ている人が感動する踊りでしたね。

 

合奏 スケーターズワルツ

手話 ともだちになるために

心をひとつにした演奏、心の込もった手話。

♪ともだちになるために ひとはであうんだよ

年長児と初めて出会った日を思い返して、思わず教師たちも目頭が熱くなりました。

生活発表会を通して、どの学年の子も、「友達と協力して一つのものを作り上げる楽しさ」を感じられたのではないかと思います。

ともだちになるために の歌詞にあるように、「どこのどんな人とも、きっと分かりあえる」こと、協力し合えること、その後の達成感や仲間がいることの喜び・・・たくさんのことを感じられた発表会であったと思います。

 

また、今回は会場への入場時、たくさんの保護者の方のご理解、ご協力をいただきましたことを感謝致します。

皆様のご協力のおかげさまで、ゆったりと子ども達の姿を見て頂くことができました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ