学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2017.09.01 日誌

お泊まり保育

長い夏休みも終わり、今週からいつもより少し早く2学期がスタートしました。

まだまだ暑い日が続きますが、長い2学期をまた子どもたちと一緒に楽しみたいと思います。

 

さて、少しさかのぼりますが、7月27日、28日に年長児はお泊まり保育を行いました

7月に入ってから、キャンプファイヤーでする歌や踊りをみんなで楽しんだり、

お泊まり保育でどんなことをするか話を聞いたりと、子どもたちのどきどきわくわくはどんどんと高まっていました。

 

<1日目>

当日のお昼、大きな荷物を持ってきた子どもたちの顔は楽しみな反面、どこか不安そうな子も・・・

家族と離れて丸一日過ごすということは、大人が考えているよりも子どもたちにとっては不安なことなのでしょう。

でも・・・

 

そんな不安を振り払うように全力で走っていく子どもたち。

「頼もしいなぁ」と心から感じる姿でした

 

 

荷物を置いたらバスに乗って、新居浜の科学博物館へ出発です

 

バスのなかでもおしゃべりは止まらず大盛り上がり。

博物館へ到着です

 

まずは4階の展示を見てまわります

4階へ行って歩いていると、どこからか何かの鳴き声が・・・

”恐竜やない?!”と思わず早足になる子どもたち。

 

 

”わぁーーーー”

大きな恐竜に歓声があがります

”歯がたくさんある!!””キザキザやね”

”めっちゃ大きい!!”

と興奮気味の子どもや恐くて先生にしがみつく子どもも・・・

 

 

カワウソの毛を触れるコーナーや、

 

 

 

”ふわふわやねー”

 

 

 

 

 

たくさんの昆虫を展示しているコーナーも見て回りました。

指よりも小さな昆虫に子どもたちは驚きます

 

 

続いて3階ではいろいろなことを体験して遊びました

 

 

 

顔が長く映る不思議な鏡。

 

 

 

 

 

 

 

”これは何かなぁ?”

説明文をじっくり読んでいます

 

 

 

 

 

こちらは下からてのひらを押し当てると

その形が浮かび上がってきます

不思議な感触に子どもたちは興味深々。

 

 

 

 

 

 

手を当てると光が寄ってくる不思議。

 

 

 

 

 

 

 

触っていないのにボールが宙に浮いています

 

 

 

 

こちらは同じ重さの重りを引っ張っていますが、滑車によって重さの体感が違います

真剣に引っ張っています

 

 

 

”まだ帰りたくない””もう帰るの??”と後ろ髪をひかれながら帰るほど、

子どもたちにとって魅力的なものがたくさんありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園に帰ると、まず避難訓練をしました

 

 

「地震発生」の放送に、”だんごむし”の形になってしゃがみこみます

『上に落ちてくるものが何もないこと』『窓ガラスの近くでないこと』を確認します

 

 

 

 

 

 

その後、実際の地震の時にどれくらい揺れるのか、友だち同士で身体を揺らして実感します

 

 

 

 

 

 

今度は火事の訓練です

煙を吸わないように、口を覆って・・・

 

 

 

 

 

 

無事、外に避難できました

 

 

 

 

一晩園で過ごす中で、もしかしたら地震が起きることもあるかもしれません

火事が起こることもあるかもしれません

何もないのが一番ですが、もしそういったことがあったときのことをみんなで練習することができました

 

 

そして、避難訓練が終わったあとはお料理です

お泊まり保育では自分たちの晩御飯は自分たちで作ります

メニューはカレーです

何度もしてきたお料理。年長さんはお手の物です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はピーマンも入れます

”苦手ー!!”と言っている子どももいましたが、

種をきれいにとって、切っていきます

 

 

 

 

そして、お水を入れて、グツグツ煮たら完成です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、その間に・・・

夜寝るための布団を自分たちで敷いていきます

なかなか普段布団を敷く経験がある子どもは少ないようですが、しっかりとシーツを広げて上にのせて、端をきっちり折り込んでいきます

”どこで寝ようかなぁ””一緒に寝ようね”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

布団を敷いている間にカレーが完成。

たくさん遊んで、たくさんお仕事をしてお腹ぺこぺこの子どもたち。

ぺろりとカレーをたいらげてしまい、どのお鍋も空っぽに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになったあとは、みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤー

みんなで丸く輪になって待っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火の神(園長先生)の登場です

ぐるりと一周子どもたちのところを回ってから・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

火をつけます

さあ、キャンプファイヤーの始まりです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

歌ったり、踊ったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勢い余ってこけてしまう子もいるほど、めいっぱい楽しみました

そして、キャンプファイヤーのあとは花火を観ました

”きれーーーーい”と子どもたちからは拍手の連続。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん動いて、汗びっしょりになった子どもたちは近くの銭湯へ。

身体がさっぱりしたら、そろそろ寝る準備です

 

 

 

歯をしっかりと磨いて、

 

 

 

 

 

 

 

水筒をきれいに洗って、

 

 

 

 

 

就寝です

 

ですが今日一日の楽しかった興奮と、友だちと一緒に寝るわくわくとでなかなか眠れません

でも電気を消すと、1人寝て、1人寝て・・・

気づけば静かに・・・

 

 

 

わたしたちも、普段あまり見ることがない年長児の寝顔にほっこりしながら一日目を終えました。

 

 

<2日目>

日が昇る時間になると、子どもたちは少しずつ目を覚まします。

身支度を整えて、

 

 

 

 

 

 

 

 

布団を片づけます

 

 

”軽いね”

大きな敷布団も二人で持てば大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

シーツもきれいに畳みます。

端と端がぴったり合うように・・・

 

 

 

支度ができたらあさのつどいです。

1日の流れを聞き、今日1日楽しく過ごせますように神様にお祈りをしました

そして、ラジオ体操をしたら、朝ご飯です

朝ご飯はそうめん流し。

竹を使ったそうめん流しは子どもたちがとっても楽しみにしていたことの1つです

 

 

 

 

お箸とつゆをとって・・・

 

 

 

 

 

じょうずにすくえるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”おいしーーい”と子どもたちは満面の笑み。

そうめんがおいしいのとすくうのが楽しいのでなかなか食べ終わりません

 

 

 

 

おいしくって、この笑顔。

 

 

 

 

 

そして、お腹もいっぱいになると、いよいよ『宝探し』ゲームです

まずは自分たちで相談してグループを組みます

先生から指定された人数に分かれますが、なかなか決まりません

 

 

”まず、男の子と女の子が別々に分かれる?”

”~ちゃんは、〇〇ちゃんと一緒がいいんよね?”

いろいろなことを考えながら決めていきます

 

 

 

 

ようやくグループが決まると宝探しの始まりです

子どもたちは各ポイントの問題を解きながらシールを集めていきます

 

 

”幼稚園に金魚は何匹いるでしょう?”の問題には

”わからんー!見に行こう!”と数えますが、

金魚もじっとしてはくれません

何度も何度も間違えて、ようやくシールを手に入れます

 

 

 

様々な問題を解いて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シールを集めます

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、シールが5つ集まると宝の地図がもらえます

宝の地図を見ながら、自分たちの宝がどこにあるか考えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・ようやくたどり着きました

 

 

 

”どこかなぁ?”

”ないよー。ホントにここであっとる?”

 

 

 

部屋の隅々まで探して・・・

 

 

 

”あ!!!あった!!!!!”

 

 

 

 

 

次々と宝を見つけていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで力を合わせて宝にたどり着きました

”あー、見つかってよかった””楽しかったぁー!”

楽しみにしていた宝探し、みんな大満足で終えました

 

 

そして、最後は水遊びです

水着に着替えて遊びます

 

ホースでシャワーをかけてもらったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃぼん玉をしたり・・・。

 

水鉄砲をしたり。

 

そのしゃぼん玉を水鉄砲で撃ち落とそうとしている子も・・・

 

また、他にも縁日のような出し物もあります

 

 

 

きんぎょ(あひる・スーパーボール)すくいに、

 

 

 

 

 

 

 

射的。

うまく輪ゴムをひっかけて・・・

 

 

 

 

 

 

 

お魚釣りゲーム。

紐にひっかけるのがなかなか難しくて子どもたちは真剣。

 

 

 

 

 

たくさん遊んだあとは、すいかわりです。

初めてすいかわりをする子どももたくさんいて、子どもたちは興奮気味。

目隠しをして歩いていくと・・・

あらら、横を向いて行ってしまう子も。

”ひだり!ひだり!!”周りの子どもたちからの声を聞いて方向転換。

 

 
”おしい!!”

 

 

 

 

 

 

 

当たった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に割れて一安心。

 

 

 

 

 

 

自分たちで苦労して割ったすいかは一味違って、とってもとっても甘いすいかでした。

 

 

 

丸一日のお泊まり保育はこれでおしまいです。

長かったようで、あっという間だったお泊まり保育。

はじめはどきどきして不安でいっぱいだった子も、夜中に少し寂しくなってしまった子もいましたが、

みんなが”楽しかった”の思いでお泊まり保育を終えられたことを何より感謝いたします。

大人も子どももクタクタでしたが、帰る準備をしていると”あーあ、もう1回お泊まり保育したいなー”との声が・・・

その顔は、1日前に会ったときに比べると随分と立派になったように感じました。

たくさんの楽しい思い出と自信が子どもたちのなかに積み重なってくれたことを心からうれしく思います。

本当に本当に楽しいお泊まり保育でした。

保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

カテゴリー

アーカイブ