2017.07.04 お知らせ
ばら組さん! 今日はお料理しましょう。
メニュー、
ホットケーキ(バナナ、りんご、にんじん)3つの味を楽しみます。
フルーツポンチ、牛乳
年長、年中さんが取り組みます。年少さん、くま組さん(満3歳)おたのしみに!
身支度ができたようです。
作りかたを紹介しましょう。
バナナ、りんごの切りかた、ニンジンのすりかた、包丁の持ち方を、丁寧に紹介します。
食べやすくするために、できるだけ細くきってね!
バナナケーキの作りかた
バナナを細く切ります。たまごをときます。小麦粉と牛乳、溶き卵を混ぜます。
しゃもじで、「ざっくり」まぜます。いっぱい練らないでね!
熱くなったプレートに、おたまに1ぱい生地をながします。 ぷつぷつがサインだよ!
小麦粉に牛乳をいれます。テーブルで溶き卵をつくり小麦粉と合わせます。りんご、
すりおろしたにんじん、バナナなど 選んだものを入れておたまで、「ざっくり、ざっくり」
混ぜて、生地が出来上がりましたよ。
そろそろ プレートが熱くなっています。
Nちゃん にんじんケーキを焼き始めましたよ。
Eくん!、 おたまの使い方じょうず! 甘い香りが、ただよってきましたね。
子どもにとって、ホットケーキつくりの興味の視点は「自分で生地を焼く、生地を裏返す」
だなあと思います。 生地をうまく裏返したときの喜びは、子どもにとっておおきな喜び!
「 いいにおいー」 「はやく 食べたいよー」 もうしばらく待ってね!
自分でおさらを取りホットケーキをのせていきます。よく観察していると、自分で焼いた
ホットケーキをさがしている子どもがいます。そうだよね!心こめて焼いたホットケーキ
だもんね! とくべつだよね!
Mちゃん!、フルーツポンチだいすきなんだって、みんなでおいしくいただきましょう!
食前のおいのりをして、さあいただきます。
フルーツポンチ、ホットケーキおかわりありますよ! 安心してね!
クラスのお料理の日はお家用のエプロンをつけて、活動に取り組む子どもが多いです。
フルーツポンチは、大好きな子どもが多くて、すぐなくなりました。ホットケーキは
残りましたので、すこしずつ分け合って持ち帰りました。
子どもたちは、誇らしげに「とくべつな 、ホットケーキだよ」と伝えたことでしょう。
カテゴリー
アーカイブ