TEL0897-55-2497
一人ひとりを認め、寄りそい、
自由な時間の中で、自立心を育みます。
独り立ちできる個の確立
人間らしい心の育成
感謝と思いやり
カトリック精神に基づく
清く大らかな愛の中に、
幼児の個性を豊かにし、
主体的に行動できる人間となれるよう
育成します。
保育室
きのこ(遊戯室)
きのこ(遊戯室)
恐竜の部屋
園舎外観
園舎外観
8:00~
8:00~
10:00~
10:00~
11:00~
11:00~
11:30~
12:30~
12:30~
12:30~
12:30~
12:30~
12:30~
12:30~
14:00~
First trimester
4月 |
入園・進級式、交通安全教室 |
---|---|
5月 |
親子遠足、マリア祭、 内科検診・歯科検診 |
6月 |
野菜の栽培、水遊び、 火遊び防止教室 |
7月 |
七夕集会、サマーフェスティバル、 水難事故防止教室 |
8月 |
里帰り保育(卒園児) |
入園・進級式
親子遠足
親子遠足
マリア祭
外あそび
外あそび
外あそび
交通安全教室
野菜の栽培
水遊び
水遊び
2nd trimester
9月 |
災害引き渡し訓練、芋ほり |
---|---|
10月 |
不審者防止教室、 秋季保育(年長児) |
11月 |
運動会、七五三 |
12月 |
降誕劇 |
芋ほり
芋ほり
芋ほり
運動会
運動会
降誕劇
3rd trimester
1月 |
|
---|---|
2月 |
音楽会、節分、地震避難訓練 |
3月 |
お別れ遠足、ひな祭り集会、 個人懇談、卒園式 |
音楽会
音楽会
豆まき
ひな祭り
卒園式
募集内容 | 1歳児から就学前 定員60名 |
---|---|
定員 | 1号認定児(3歳~5歳教育希望)/30名 2号認定児( 〃 )/18名 3号認定児(1歳・2歳児)/12名 |
入学願書配付 | 9月1日より |
入学願書受付 | 10月1日より |
保育料 | 市民税額によって保育料は西条市が決定いたします。 |
保育時間 | ●1号認定 (月~金)8:00~14:00 <預かり保育> (月~金)保育終了後~18:00 ●2号・3号認定 (月~土)7:30~18:30 保育短時間 8:00~16:00 毎週火曜日 年長のみ午後3時まで延長保育あり |
通園方法 | 保護者の送迎 送りコースあり |
昼食について | 完全給食(アレルギー対応あり) |
出願手続き | 入園願書(当園所定のもの)に必要事項をご記入の上、当園までご提出ください。 |
お申し込みはこちら
法人名 | ロザリオ学園 |
---|---|
施設名 | 認定こども園西条聖マリア幼稚園 |
所在地 | 〒793-0030 愛媛県西条市大町711-1 |
TEL | 0897-55-2497 |
FAX | 0897-53-7456 |
設置年月日 | 1953年(昭和28年) |
定 員 | 利用定員 60名 |
ロザリオ学園