2022.07.20 道後聖母幼稚園 ブログ
7月7日。1年に1度、ひこぼしとおりひめが、¨天の川¨を渡って2人で会える日です。その日に向けて、七夕飾りをたくさん作ったり、短冊に願い事を書いたりして、「七夕まつり」を心待ちにしていました。そんな様子を見ていきましょう♪
ひこぼしとおりひめを作っています。
「ここを、おって…」
「ここに、あなをあけて…」 「かおを、かいて…」
とても集中して作っています。
このおともだちは、短冊に願い事を書いています。
「なに、かこうかな~」
「みてみて~!」「かなうかな~?」
このクラスでは、七夕飾りを作っていますね。
野菜の絵に、クレヨンや色鉛筆で色を塗っていますね。
年長組は野菜の絵に、絵の具で丁寧に色を塗っています。
他にも、☆や〇、△、□といった図形を棒状に切った画用紙に、間隔をあけて糊で貼ったり、切り紙で雪の模様のような飾りを作ったりして思い思いの飾りを製作しました。
「じょうずにできたよ!」
大きな笹に¨こより¨で作った飾りを付けていきます。
毎年卒園児の保護者の方から、立派な笹を届けて頂いています。いつもありがとうございます。
さあ、いよいよ飾り付けです!
優しいお姉さんやお兄さんに手伝ってもらいながら、笹に飾り付けする姿もありました。
そして…心待ちにしていた7月7日「七夕まつり」を迎えました。
子どもたちも、ドキドキ・ワクワクしながら2階クリスタルホールに集まりました。
クラスごとに完成した笹飾りとともに写真撮影をし、次に先生たちが「七夕」についてお話をしてくれました。お話を上手に聞けていますね。
その後「たなばた」の歌を歌いました♪
それから、園長先生が「夏の大三角形」についてお話をしてくれました。クリスタルホールの窓ガラスのマス目が星座になぞらえてあり、それらを見ながら子どもたちもお話を聞いていました。
子どもたちが作った笹は、園長先生に以前スイートコーン狩りでお世話になった山下農園の山下さんの畑で燃やして頂きます。ありがとうございます。
空に上がる煙とともに、子どもたちの願いが届きますように…と心を込めて見届けたいと思います。
カテゴリー
アーカイブ