2023.10.06 海の星幼稚園 ブログ
今回のお料理は
“みそ汁・炊き込みご飯・きゅうりとちくわの酢の物”
前日にお出汁の準備。
にぼしの頭とはらわたをのけていきます。
「あたま きれいにとれた!」
「なんか いいにおいがする~」
ひとつひとつ丁寧に。
当日。
まず手をよーく洗って、エプロンを付けます。
「てつだってあげようか?」
「うしろ むすんであげるよ」
そして、教師が作り方のデモンストレーション。
「酢の物のきゅうりは “薄切り”にするといいよ」
メニューや素材によって切り方も違うことも伝えます。
こちらではお米の準備。
「1ぱい、2はい・・・」とカップにすりきりお米を入れ、
ざるの上で シャッシャッ とお米を研ぎ、
白い水がきれいになるまで洗い、炊飯器へ。
こちらでは具材を切ります。
それぞれの切れ味の違いを感じます。
おあげ
なす
にんじん・・・
「わかめ ながいね!これじゃあみんなたべられないからちいさくきるね」
「とうふって “て”のうえできるの??ちょっとこわい・・・けどやってみたいなあ」
慎重にゆっくりと包丁を入れてみます。
「・・・きれた!!!」
まな板の上で切った野菜をボウルに移します。
「きゅうり こんなに いっぱいきれた!!!」
時間を忘れてずーっとずーっときゅうりを切っていた人。
気付けばこんなに!!!
調味料も量ります。
「しょうゆは おおさじ6はい。」
右手でさじを、左手で調味料を持って、少し手を震わせながらぎりぎりまで入れていきます。
「もうちょっと・・・よし!」
後ろで見守っている人たちも息を潜め、何杯入れたか数えます。
調理と同時に使い終わった物の片付けも行います。
その頃、炊飯器の周りに集まってきた子どもたち。
「あとなんぷん?」
「5ってなってるよ」
「もうできたんじゃない?」
「まだ3もある・・・」
~~~~♪
「ごはん たけたよ~!!!」
「うわあ~いいにおい!!」「おなかすいた~・・・」
小さい人も「まだかなあ~」と覗きにきています。
さあ食事の時間。
自分が食べられる量を考えて、自分で配膳。
「いっぱいたーべよっと!」
「これ、ぼくがきったやつ!」
「おいしいねえ!」
「あぁ、おなかいっぱい!」
「こんどは なんのおりょうりする?」
「わたしも はやく おりょうりしたい!」
もう次回のお料理が楽しみな様子。
自分たちで作ったお料理はとてもおいしかったよ。
心も身体もお腹いっぱいになったようです。
カテゴリー
アーカイブ