学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2023.06.23 道後聖母幼稚園 ブログ

朝顔の観察日記

道後聖母幼稚園 ブログ

6月6日(火)から、年長児の延長保育が始まりました。

毎年、年長さんは、この時期になると朝顔の栽培についての話を聞き、自宅から、捨てられる空き缶を持ってきて、種を植えます。

みんな、水はけが良くなるように、釘とかなづちで自分の缶に穴を開けました。缶の底に穴を開けるのは難しかったようです。

もう一度、朝顔の花をさかせようと「SDGs~リユース~」につながっていくことに出合っています。

子どもたちは、空き缶をリユースすることで、朝顔の成長を楽しみに毎日過ごしています。

 

  

  

種から芽が出やすくなるよう、種を一日に水につけてふやかしました。
翌日、朝顔の種を植えました。
「ふやかす前と、ふやかした後の種どう違うかな~?」

「ちょっとふくらんでるね!」「いろがうすくなってるね!」

  

  
「あさがおがげんきにそだちますように…」

 

  
朝登園すると、水やりをしたり芽が出ているか観察したり、水やりをする姿がありました。

「あ!めがでてるよ!!」
「○○ちゃんのふたば、かわいいね」「3ぼんめ が でてる!!」

  

  

 

朝顔の観察日記を書き始めました。
表紙も一生懸命仕上げて、一人一人の観察日記ができています。

  

 

6がつ7か
たねをうえた。なにいろのあさがおがさくかな?

 

6がつ8か

めはまだでていないです。はやくふたばにあいたいな。

6がつ9か

ちいさなふたばがでてきたよ。

 

6がつ15にち
くきのいろがかわってきた。

6がつ16にち
くきのいろがむらさきいろにかわってた。

 

毎日、朝顔の成長に期待をもって観察しています。小さな変化にもよく気づき嬉しそうに話してくれる姿もありました。また、まだ芽が出ておらず寂しそうにしていた友達に「だいじょうぶ。いつかめがでるよ。あしたでるかもしれないよ?」と声を掛けている男児の姿もありました。

また、休んでいるお友達の鉢にも、水をあげている姿もあります。

自然と優しい姿を目にすることや、互いに声を掛け合う姿にも成長を感じました。

これからも、子どもたちの心の育ちを大切にしながら保育に励んでまいります。

カテゴリー

アーカイブ