

カトリック精神に基づく清く大らかな愛の中に幼児の個性を豊かにし、主体的に行動できる人間となれるよう育成します。

モンテッソーリ教育に基づき精神的発達が出来るよう一人ひとりが選んだ遊びを大切にする縦割りのクラスの中で、異年齢の交流をはかりながら「思いやりの心」「感謝の心」を培い共感できるようになる。
- 縦割クラス
- 3・4・5歳児が一緒のクラスを編成しその中で「思いやりの心」「我慢する心」「いたわる心」を育み、調和しながら共存できる人になれるよう導きます。
- 自主選択活動
- 興味や発達段階に応じて各クラスに設定されている教具や教材を一人ひとりが自分で選んで遊ぶ中で精神的な発達を助けると同時にからだを鍛え個性の充実を図ります。
- 同年齢の活動
-
●年長・年中児は月2回体操と英語
のレッスンがあります。
●月1回聖書のお話があります。

給食とご家庭での手作りのお弁当を組み合わせて、
両方の良さを大切にしています。
・水曜日のみ家庭からのお弁当になります。
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
給食 |
給食 |
お弁当 |
給食 |
給食 |

ご希望の方は、保育終了後も園児をお預かりすることができます
- 実施時間
- 保育終了後から午後5時半まで
- 実施日
- 月曜日~金曜日
- 費用
- 1時間 100円

年長・年中児を対象に月に2回英語のレッスンを行っております。
幼児期から国際色豊かな感性を育てます。

年長児は月に2回午後2時~午後3時まで延長保育を行います。

年長・年中児を対象に月2回レッスンを行っております。
- 西条聖マリア幼稚園
-
〒793-0030
愛媛県西条市大町716-1
TEL0897-55-2497